インフルエンザは自分では気づかず突然症状が現れる事があります。
家族が感染した、会社に感染者が出た!身近な人が感染していた場合は、あなたに感染している可能性があります。
インフルエンザは潜伏期間中にも感染しますので注意しましょう。
インフルエンザに感染したかも?と思ったら
あなたの周りでインフルエンザの感染者が出てしまった場合は、
あなたがインフルエンザを発病しない様に予防しましょう。
まずは手洗いとうがいの徹底を!
インフルエンザは接触感染しますので、
気づいた時点ですぐに手洗いをしましょう。
手洗いは接触による感染を予防し、
うがいはのどの乾燥を防ぎます。
インフルエンザ感染予防に部屋の換気をする。
部屋などの狭い密室などでは、
比較的長くウイルスが浮遊している場合があります。
換気を行う時には1~2時間に一度程度行い、
窓を最低2箇所開けて空気の通り道を作りましょう。
換気を行う時には窓を全開にしなくても、
20㎝~30㎝ほど開け15分~20分ほどで換気は出来ます。
加湿を行いましょう。
ウイルスは低温、低湿を好みます。
部屋内が乾燥しているとウイルスが長期間空中で浮遊しますので、
加湿器で加湿をして室内を適度な湿度に保ちましょう。
湿度を上げることによって鼻やのどの粘膜の乾燥を防ぐことも出来ます。
部屋を20℃前後に暖める。
インフルエンザウイルスは低温で低湿な環境下だと、
ウイルスが好み、活動が活発になるウイルスが多くなります。
ウイルスが活発になる事を防ぐためにも、
室温は20℃前後を保ちましょう。
水分をこまめに摂る。
体内の水分が不足すると、鼻からのどまでの粘膜に生えている
線毛の動きが悪くなり体内に入り込もうとするウイルスを
うまく排出出来なくなり、粘膜細胞にウイルスが侵入してしまいます。
水分を摂ることによって線毛が活発になりますので、
こまめに摂るように心がけましょう。
栄養バランスのとれた食事をしっかりと摂りましょう。
昔から医食同源と言われるほど、食事から必要な栄養を摂ることは
とても大切なことです。
【送料無料】浜内千波の1時間で1週間分「楽うま」作りおきおかず [ 浜内千波 ] |
独身で自炊をされない方や、体調が優れなく食事を作るのがおっくうな場合は、
お弁当屋で幕の内弁当を買って食べるのもオススメです。
幕の内弁当には様々なおかずが入り、
野菜の煮物や魚類、肉類、付け合せなどのおかずが多く
栄養を取りやすいお弁当です。
体調の悪い時だからこそ、
体力をつけて身体の抵抗力を高める事が感染予防に効果的です。
睡眠をしっかりととりましょう。
睡眠は体力を回復し、身体を修復する上で大切なことです。
インフルエンザなどの感染に対抗するためにも、
しっかりと睡眠時間をとり寝不足とならない様に注意しましょう。
インフルエンザに感染したかもしれないと思った時には、
是非上記の対策をして、潜伏期間内に予防対策をしてしまいましょう。
インフルエンザの予防対策で大切な事は、
あなたの自己体力を維持し、口や鼻からのウイルス感染を防ぐ為に
保湿・水分を摂り潤いを維持してくださいね。