赤ちゃん熱中症対策予防!ベビーカーで熱中症に?その対策は?

赤ちゃん熱中症対策予防熱中症は夏風邪と違い親が赤ちゃんの環境を配慮することによって防げる病気です。

赤ちゃんは状態が悪化しても自己表現が出来ませんので、赤ちゃんが出すサインを見逃さないためにもしっかりと予防対策と症状の知識を身につけましょう。

スポンサードリンク

赤ちゃんの熱中症は、熱疲労を防止する事が大切!

暑さが原因で起こる熱中症で、赤ちゃんがかかる熱中症は熱疲労からかかる熱射病(日射病)です。

厳しい暑さの中、大人でも汗をいっぱい書きますが、
赤ちゃんは大人の3倍もの汗をかいてしまします

生まれたばかりの赤ちゃんは体温を調節する機能がまだ未熟であり、
外気温の上下と共に赤ちゃんの体温は一緒に上下してしまいます。

ベビーカーの中は暑い!

ベビーカーのフードで日差しを遮り影を作っているから大丈夫だと思っていませんか?
実は、強い日差しの影響は直射日光よりも、地表のアスファルト等の照り返しの方が
強くて夏のアスファルトは60度近くにもなっている場合があります。

赤ちゃんを連れてお散歩。
ママは日傘で対策、ママ友と会ってついお喋り。
アスファルトの上であれば、ベビーカーに照り返している温度は
危険な温度になっています。

数分立ち話をしているだけだったのに、赤ちゃんは汗びっしょりになっていませんか?
ベビーカーは地表に近い為、照り返しの影響はあっという間に赤ちゃんに襲いかかってきます。

この時のベビーカーでは、熱中症(熱疲労)の原因である、
高温・多湿・無風が揃っている事がほとんどです。

ベビーカーに乗っている赤ちゃんは脱水症状に陥りやすいので気をつけましょう。

また、赤ちゃんを乗せてベビーカーを止めておく場合に
特に注意していただきたいのは、マンホールの上(鉄蓋)です。
日差しの強い日のマンホールは、鉄板焼きが出来るぐらいに熱されています。

照り返しも危険な温度になっていますがそれよりも、
もし、赤ちゃんがベビーカーから転落してしまい
マンホールの上に落ちてしまったら・・・

ヤケドだけでは済まなくなるかもしれません。
移動中もマンホールの上は避けて通るぐらいの心づもりでも良いと思います。

赤ちゃんの熱中症予防対策は?

熱中症は、大人がケアしてあげれば防げる病気です。
また、暑さによるあせも等の肌トラブルの防止にもつながります。

直射日光はなるべく避ける

夏のお出かけには、日差しの強い10時から14時ぐらいを避けて、
朝晩の涼しい時間にお出かけしましょう。

日中にお出かけをする場合は、赤ちゃんが汗をドッとかかない様に
こまめな休憩、濡れタオルによる汗拭きや日陰を歩く等の行動が大切です。

ベビーカーを覆うタイプの日除けはカバーは、直射日光を防ぐには有効的てすが、
熱がこもりがちになってしまいますので、こまめに赤ちゃんの様子を確認しましょう。

水分補給はこまめに!

赤ちゃんの熱中症になる原因でなにより怖いのは脱水症状です。

赤ちゃんは代謝が激しいので、夏場は母乳やミルクの水分だけでは水分不足しがちです。
大人よりも3倍も汗をかきますので、こまめに(定期的に)身体から水分が奪われない様に
麦茶やベビー用のイオン飲料などは水分補給にとても良いです。

夏場の暑い時期は、水分は欲しがるだけ与えても大丈夫です。

こまめに汗をふこう!

赤ちゃんがぐっしょり汗をかいていたら、
出来るだけ早めに着替えさせてあげましょう。

赤ちゃんの服がぐっしょりのままで冷房の効いた室内に入ると
大人はとても気持ちが良いのですが、代謝の未熟な赤ちゃんは
急激に体温が下がることになり、体調を崩す原因となってしまいます。

吸湿性の良い肌着を1枚持っていくと便利です。
着替えさせる時には濡れタオルでわきの下、背中を拭いてあげると
あせも予防にもなりますので、携帯しておきましょう。

また、薄手のタオル(スポーツタオル)を一枚持っておくと
汗拭きに使え、冷房の効いた場所に入るときには、
おくるみがわりになったりと、とても重宝しますよ。

薄手のバスタオルは100均のタオルコーナーで販売しています。
カラフルで本当にちょうど良い薄さの為がさばらずオススメです。

飲み物や濡れタオルを持って赤ちゃんに快適な環境を作って
是非、赤ちゃんのカワイイ笑顔をみて下さいね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする